
サクサクれんこん鶏つくね
秋が旬のれんこんを使ったサクサク食感が楽しい鶏つくね。繊維質のれんこんは粗めのみじん切りにすることで消化しやすくなります。

材 料(4人分)
- 鶏むねひき肉
- ・・・
- 350g
- れんこん
- ・・・
- 1/2節(100g)
- 卵(Mサイズ)
- ・・・
- 2個(100g)
- しょうがチューブ
- ・・・
- 大さじ1/2(6g)
- 片栗粉
- ・・・
- 大さじ1(9g)
- サラダ油
- ・・・
- 小さじ1(4g)
A
- しょうゆ
- ・・・
- 大さじ1(18g)
- 砂糖
- ・・・
- 大さじ1(9g)
- 水
- ・・・
- 大さじ4(60ml)
食材アレンジ
鶏むねひき肉 | 豚赤身ひき肉 |
---|---|
れんこん | キャベツ、もやし、長ねぎ、 玉ねぎ |
作り方
- れんこんは皮をむき、粗めのみじん切りにしてポリ袋に入れ、鶏ひき肉、卵、しょうが、片栗粉を加えて揉み込みます。
- ポリ袋の角を三角に2cmほど切り、サラダ油をひいたフライパンに直径3cmくらいになるように丸く絞ります。
- 中火にかけて3分ほど焼いたら裏返し、もう片面も同様に焼きます。肉に火が通ったら弱火にし、混ぜ合わせたAを加えて全体に絡めて出来上がりです。


冷蔵保存の食べきり目安/3~5日
※保存状態によって前後します
栄養価(1人分)
エネルギー | 198kcal |
---|---|
たんぱく質 | 22.5g |
脂質 | 8.7g |
炭水化物 | 8.6g |
---|---|
食物繊維 | 0.5g |
食塩相当量 | 0.9g |


※食材と服用している薬剤との組み合わせについては、医師・薬剤師の指導にしたがってください。
※栄養価は文部科学省 日本食品標準成分表(八訂)増補2023年より算出しています。
※本レシピは食物アレルギー反応がおきないことを保証するものではありません。