 
                            丸ごとさつまいもとチキンの炊き込みごはん
秋が旬で食物繊維が補えるさつまいもを、丸ごと炊飯器に入れるだけで完成。炊き上がったら崩すように混ぜれば、ほくほくの炊き込みごはんに。サラダチキンを入れることで、たんぱく質が摂れるだけでなく、だしいらずで味もきまります。
 
                        材 料(1人分)
- 生米
- ・・・
- 2合(300g)
- さつまいも
- ・・・
- 1本(200g)
- サラダチキン(プレーン)
- ・・・
- 1パック(100g)
- しょうゆ
- ・・・
- 大さじ1(18g)
- 黒ごま(あれば)
- ・・・
- 大さじ1/2(4.5g)
食材アレンジ
| サラダチキン | ツナ水煮、鶏むね肉 | 
|---|---|
| さつまいも | かぼちゃ | 
作り方
- 米を研いだら炊飯釜に入れて、2合の目盛りまで水を加えたら、きれいに洗った丸ごとのさつまいも、ほぐしたサラダチキン、しょうゆを加えます。
- 普通モードで炊きます。炊けたら黒ごまを加え、さつまいもをほぐすように全体を混ぜ合わせて出来上がりです。
- 
                                     POINTかたく、アクも強いさつまいもは、意外と切るのが大変。炊飯器に丸ごと入れたさつまいもを、炊き上がったら、お好みの大きさにほぐすだけ。 
栄養価(1人分)
| エネルギー | 357kcal | 
|---|---|
| たんぱく質 | 11.5g | 
| 脂質 | 1.8g | 
| 炭水化物 | 75.4g | 
|---|---|
| 食物繊維 | 41.9g | 
| 食塩相当量 | 1.0g | 
 
                                     
                                ※食材と服用している薬剤との組み合わせについては、医師・薬剤師の指導にしたがってください。
※栄養価は文部科学省 日本食品標準成分表(八訂)増補2023年より算出しています。
※本レシピは食物アレルギー反応がおきないことを保証するものではありません。ご利用にあたっては使用している材料や体調などもご考慮のうえ、ご自身の判断でご利用ください。





 
                