医薬品のスペシャリスト(持田製薬)研究職(医療機器製品開発)

仕事について

独自のバイオマテリアルであるアルギン酸を用いて、医療ニーズをもとに医療機器の提案から、設計開発、評価系開発、検証、工程開発、申請、上市までの一連の流れを担当します。社内のみならず外部機関とも協力しながら製品開発を進め、直接医療機関に赴いて使用性を評価いただきながら現場のニーズに合わせた製品の最適化を図ります。製品の性能を高めるために手術器械、デバイスも合わせて開発します。

医療機器開発職 製品開発 非臨床試験:・製品設計 ・規格設定 ・技術開発 ・非臨床試験用機器製造 ・生物学的安全性試験 ・体内動態 ・ユーザビリティ評価(医療機関)、医療機器開発職 製造工程開発(臨床試験):・工程設計 ・製造工程開発 ・商用工程開発 ・技術移転 ・(臨床試験用機器製造)、医療機器開発職 申請:・工程設計 ・申請資料作成 ・製造準備、臨床開発 製品開発 非臨床試験:・プロジェクト戦略立案 ・非臨床試験実施、臨床開発 製造工程開発(臨床試験):・(臨床試験実施)、臨床開発 申請:・申請資料作成、医療機器営業 販売:・医療機器販売 ・情報収集 ・情報提供 ・マーケティング、生産・管理 販売:・製造 ・品質管理 ・生産管理 ・サプライチェーン管理、品質保証 製造工程開発(臨床試験):・QMS省令対応 ・安全管理 ・法規制管理、薬事 製造工程開発(臨床試験):・当局、薬事規制対応、薬事 申請:・申請、保険適用対応、薬事 販売:・販売後調査対応

キャリアパスの流れ

入社時は先輩社員の指導の下で業務を覚えてもらうことから始まります。2年目以降はプロジェクトメンバーとして自ら考えて業務を進め、中堅社員になると外部委託先や医療機関と協議しながら積極的に製品開発を推進します。その後、プロジェクトのリーダーとして外部、他部署を含めプロジェクト全体に関わりながらチームを牽引してより良い製品開発を進めます。プロジェクトリーダー経験後に管理職としてマネジャーとなり、各プロジェクト活動の推進、および組織を運営していただきます。その後、部長として製品開発を推進できる環境を整備し部署全体の組織作りを担っていきます。

部長 マネジャー プロジェクトリーダー 中堅 新入社員

先輩について